こんにちは。
今回は、ダダイズムのポスターをご紹介します。
ダダイズムとは、第一次大戦中から戦後にかけてスイス・チューリッヒで起こった芸術運動のこと。運動のピークは1922年〜1926年。第一次世界大戦下の鬱屈した現実の反動として発生しました。
おもに伝統的な芸術を拒絶し、政治的には反戦を主張する運動でした。
今回ご紹介の作品はこちら。
1958年、ドイツ デュッセルドルフで開催された展覧会のポスター。
手形の横には運動の文章が書かれています。
裏側にはダダイストのアーティスト達の名前。
1958年のポスターですが、状態はかなり良いと思います。
エディションナンバー有り。
ダダイズムの芸術運動は、固定化してしまった概念や戦争の愚かしさに対抗するような内容が含まれており、特徴はなんと言ってもアヴァンギャルドな世界観。そんな世界観が好きな方はぜひダダイズムのアート集を見ると楽しいのではと思います。
ご購入はこちらからどうぞ。